クグロフショコラ 先日の 昼はこの辺では2、3年に一回のすごい雪でした。 昼間だというのに気温は氷点下で あっという間に街が真っ白く雪に覆われてしまいました。 . ちょうどその頃社会人講和を中学校から頼まれてて車で出たら大渋滞。 . 街中…続きを読む
イチゴとピスタチオと自家製チョコのタルト 先日は製菓学校で今期最後のチョコレート理論の授業でした。 . 試験対策として12回分の授業を振り返ってみると途中で世界史かと思えば科学の授業になったりで最後は時間が足りなくなり駆け足になってしまいました。 . チョコレー…続きを読む
ご予約のガレットデロワ 先日のご予約のガレットデロワ。 . 今年は配合やレイエ(表面の模様)には触らずにフィユタージュ(パイ生地)の折り込みや菓子の組み立ての一つ一つの作業を見直してみました。 . この時期だけの仕事なのでやっと形になってきたと…続きを読む
成人の日 1/9は成人の日。 . そう言えば成人の年齢が18歳になったんじゃなかったっけ。 . 3世代いっぺんに成人式? . まああまり世の中の事わかっておりませんが一応大人です。 . ちょっと変わったガレットデロワ。 . ご予約…続きを読む
新年明けましておめでとうございます 新年明けましておめでとうございます。 . 昨年は色々あったような気がしますが振り返ってみるとお店を始めてから色んなことが起こっているので一つ一つが優しい記憶の中です。 . それもこれも元旦の日に暖かい場所でゆっくりできて…続きを読む
クリスマスが終わりました クリスマスが終わりました。 . 今年もたくさんの方に来店いただきありがとうございました。 . 不手際もありご迷惑をおかけした皆さますみませんでした。 . 今年はお客様にできるだけスムースに渡せる事と菓子屋の選ぶ楽しさを両…続きを読む
もうクリスマス いつの間にかクリスマス。 . 年号が変わって祝日がなくなったので最近のクリスマスは24、25に集中しがちです。 . 特に今年は24日の土曜日のご予約が多く心配です。 . 大変申し訳ありませんがお受け取り希望時間にすぐお渡…続きを読む
ベラヴェッカ 今年もベラヴェッカ作ることができました。 . もう20年近くなるでしょうか。 . ドライフルーツやお酒などはほとんど変わってないのですが粉は外国産から北海道産、 イーストの代わりに自家製酵母のルヴァン種とライ麦ベースの種…続きを読む
お父さんの還暦祝い 普段仕事が終わったらさっと帰るスタッフが最近遅くまで 何かやってるなと思ったらこんなケーキを作ってました。 . お父さんの還暦のお祝いに新幹線に乗って今日持っていきました。 . 僕らの仕事の原点ってこう言うことです。 ….続きを読む
サンニコラ 日常生活の中でうまくいく時もあればそうでない事もあります。 . うまく切り替えれるといいですね。 . 秋になって地味だったショーケースが少しだけクリスマスに近づきました。 . トンカ豆の甘い香りから入って最後はシナモンな…続きを読む